息子の受験も無事終わり、4月から東京で一人暮らしが始まります。
発表待ちから合格後も、「なんだかお腹の中に回し車の中でクルクル回っている
ハムスターがいるみたい」と落ち着かない様子。
ずっと机に向かっていたのに急にすることがなくなって、
生活が急変するのですから、無理もないよね。
下宿探しは私と一緒に不動産屋を回るつもりで、私は2日間仕事のお休みを
とっておいたのですが、早めによい結果が出たので、私の到着を待つ事なく、
1人憧れの地に出向いた彼。
適当な不動産屋に飛び込んだのが14時。
「敷金・礼金って何ですか?」から説明してもらって
物件を4件みて、申し込み書類の記入が終わったのがなんと19時過ぎ (゚∇゚ ;)
担当のKさん、本当にお世話になりました!!!
その間、名古屋ではストリートビューで近所をチェックしたり、
近辺の家賃相場を調べてみたり。
ホント便利になったものです。
契約は1日ですむので、空いた1日に念願のIKEAデビュー (*´∀`)
1人暮らしの家具を見に、と言ったものの私が行きたかったっていうのは
明らかにバレバレです。
IKEA港北店へは車で行く事しか考えてなかったので、
なかなか行く機会がなかったのですが、
新横浜から無料シャトルバスが出ているのですね。
名古屋から新幹線に乗り、実家へは新横浜で降りるのでちょうどいい!
バスの中のモニターに、IKEAでのお買い物の仕方、各部屋やパーティーのテーブル
コーディネートなどが次々と映し出され、なんだかテーマパーク気分でワクワク。
入り口で、当日から使える『IKEA FAMILY』メンバーに登録。
広〜い店内、安さとデザインのよさにテンションUPのまま、よく歩きました。
そして、もう一つのお楽しみは2Fレストラン!
セルフのフードコートのようなものですが、いろいろな種類のテーブルや椅子が
あって、照明もオシャレ!
空港みたいでもあり、ちょっとした旅行気分♪
入り口で作った『IKEA FAMILY』カードを見せれば、ドリンクバーの飲み物が
無料に!(平日のみ)
どれもおいしそうで、つい。。。
これ2人分ですが^^

サーモン・プディング(写真上)美味しかった〜♪
この日は家具は見るだけで、値段と大きさをしっかりチェック!
鍋セット、フライパン、包丁、まな板などキッチン用品を購入しました。
天井の高さと広さにビックリの倉庫を通って、レジへ。
1Fのスウェーデンフードマーケットでおみやげを。

初 IKEA 楽しかった〜。
土日はまだ混んでるみたいだし、平日に行けてラッキーでした。

人気blogランキングへ

ランキングに参加中♪ 1Click ありがとうございます
posted by *タンタン at 21:36|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
雑貨屋・SHOP
|

|