年末年始は、伊豆下田に2泊しました。
父母、弟家族×2、&私たちの総勢14名の団体旅行!
ホテルから漁港まで徒歩1分。
窓から初日の出が見える部屋でした♪
2日目、元旦は下田を散策。
ホテルから見える島へ防波堤を歩いて渡り、
街に出て神社に初詣でし、ペリー・ロードを歩きました。
ペリー提督が歩いた道筋として残る柳並木の川沿いの散歩道。
ここだけ、ちょっとタイム・スリップしたよう。

700mなので、あっという間ですが (゚∇゚ ;)
* * *
3日目、2日は爪木崎の水仙を見に。

ここの海がとても綺麗。
透明度が高く、海の色もコバルト・ブルーやらエメラルド・グリーン。
冬なのでキレイなのか? 夏にもぜひ来たいですね。
渋滞は避けられませんが。。。

さぁ、今日は始業式&仕事始め。
生活リズムを早く戻さなければ。。。
ラベル:下田
。。。。っとワリカン?なんてね!
うちも、毎年夏には下田に行ってます。プリンスですが、、、ボディーボードしに、、、、。湘南とは、ぜんぜん海がちがうものね〜〜。
この時期もいいのね、、、水仙、、、いい匂いなんだろ〜〜な。
集まってたの。
でも、子供たちも大きくなってくると
全員がお風呂入り終わるのが夜中になり、
食事終わると大量の片づけ&次の食事の
準備。。。
で、どうせ食費もかかるし、孫とも
遊べないってことで、宿泊費は出すから
お泊まりしちゃおうという母の提案で
3年前からお泊まりしてます。
リタイア夫婦のご好意に甘えているので
毎年、正月料金のない宿をみんなで探すの。
今年は伊藤園ホテルが取れました!
会社の保養所(部屋数は多い)って
感じだけど14人集まれる和室で、
大人はお酒♪
子供たちはゲームでのんびり〜(*´∀`)
下田ってこんなに海キレイなんだね!
夏にいきたいなぁ。
プリンスいいなぁ。
って、ママもボディーボードする?
私、かなりやってみたいんだけど。