キッシュがとても美味しくて♪
今回、そのレシピを教えてくださるというので、
「キッシュ教室」ワクワク参加しました。
キッシュは、フランス、ロレーヌ地方の郷土料理。
でも、具材は日本の秋のものも似合います。
豊富な具材の中から、各自好きなものをトッピング。
私は、子供達の大好きなカボチャとレンコンをメインに。
ふわふわの秘密も教えていただき、
これから、いろいろなキッシュが楽しめそうです。
↓作ったものはお持ち帰りもでき、早速キッシュ・ランチにしました。

お店がご自宅の一部でもあるMITさん。
お教室はキッチンで行われました。
このキッチンが、お店の雰囲気のままで素敵 (〃▽〃)
ピカピカのステンレス台に材料が並べられ、
棚には、手作りの梅、レモン、お豆?の瓶詰めが並び、
毎日ていねいな暮らしをされている様子が感じられる素敵な
キッチンです。
銀杏の皮をむく方法なども教えていただき、
日頃、早い、簡単が一番!の私には、
手間をかけることの楽しみを実践していらっしゃるMITさんは、
憧れです。
デジカメ教室の時もでしたが、一緒に参加された方達も
素敵な方たちで、初対面なのに楽しいお話ができました♪
紅玉りんごのコンポート&ムースも絶品。
この食感、初めてです。
ざくっとレシピを伺いましたが、
作れるのか?私。。。

人気blogランキングへ

ランキングに参加中♪ 1Click ありがとうございます

ラベル:習い事
昨日はご一緒させていただき、楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。
とても素敵なお家ですね〜。素敵すぎますо(ж>▽<)y ☆
なんてセンスの良い玄関なんでしょう!!感動です〜♪
ブログを拝見させていただき、タンタン様の素敵なセンスに
ただただ見惚れるばかりでした・・・。
雑誌に紹介されるのも納得です!
D・Tの横に置かれた「アンティーク風トランク」に一目惚れ!
素敵なものというのは、やはりセンスの良い方と出会う運命なんですね・・・(*^▽^*)
また機会がありましたらデザインや紅茶のお話など、いろいろ
聞かせてください。今後ともよろしくお願いいたします。
PS.
リンクありがとうございました。
キッシュもデザートもおいしかったですね。
MITさんのお人柄が住まい方に出ていました。
とても自然でやさしい空間のキッチン。あこがれます。
タンタンさんのお住まいも、ブログもとても素敵です!!
これからも、楽しく拝見させていただきます。
コメント、リンクありがとうございます♪
写真は好きなところだけ切り取れるので、
普段よりよく写ってるのですが。。。(-_^;)
お褒めいただき嬉しいです!
bambooさまのお写真、カメラの腕もモチロンですが、
やはり構図とスタイリングが素敵です〜♪
ぜひ、お茶会に参加させていただきたいです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
お店の雰囲気そのままのキッチン、とても素敵でしたね。
デザートも初めての食感で、感激でした♪
hiyokoさまのお料理もヘルシーで美味しそう!
これからもよろしくお願いいたします。
先日はキッシュ教室に起こしくださいまして、ありがとうございました!
そして、キッシュのお隣にサラダを添えていただいて、
キッシュランチを楽しんでいただいたご様子、MITいたく感激でっす!
あせあせ大掃除やりかけキッチン、お恥ずかしい・・・です!
タンタンさまに見習って、寒くならない内に頑張って、お掃除しますね。
また、遊びにお越しくださいませ。
こちらこそ、ありがとうございました。
かぼちゃとレンコン、子供たちが大好きなんです!
冷凍もできる、というお話でしたが、
ウチでは、1ホールあっという間になくなりそうです^^
デザートもとてもおいしくて。
日々、この美味しいものが作られるキッチンも、
とても素敵です!